MENU
ホーム
プロフィール
お問い合わせ
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
印旛エリア (10)
香取エリア (1)
海匝エリア (6)
京葉エリア (22)
長生エリア (3)
君津エリア (5)
安房エリア (5)
千葉県外 (2)
人気記事
江戸の暮らしや町並みを体験できる。千葉県立房総のむらに行ってきた。
千葉の雲海スポット(鹿野山九十九谷展望公園)を撮影に行き、想像以上の霧に包まれてきた
電車とレンタサイクルで行く銚子半島日帰り旅行。1日あればこれだけの名所がまわれるよ。
カメラを持って千葉をふらふら。
ホーム
プロフィール
お問い合わせ
ホーム
プロフィール
お問い合わせ
カメラやアウトドアなど、趣味のお話は別サイトに移動しました。
裏側も見てみる
ホーム
おでかけした
おでかけした
– category –
おでかけした
東葛エリア
印旛エリア
香取エリア
海匝エリア
京葉エリア
山武エリア
長生エリア
夷隅エリア
君津エリア
安房エリア
千葉県外
観光地をめぐってみたり、写真を撮りに行ってみたり。
お出かけの記録です。
さらに、千葉県内のスポットについてはエリアごとのカテゴリーに分類しています。
新着記事
人気記事
【千葉県市原市】千葉こどもの国キッズダムのゴーカートが楽しい!
こんにちは。くろしばです。 先日、千葉県市原市にある「千葉こどもの国KidsDom」で遊んできました。 テーマパークというよりはアトラクションもある公園といったイメージの施設ですが、何回行っても子供は楽しいみたい。 週末でも意外と混雑もなく、のん...
2018/05/22
2019/04/25
京葉エリア
【千葉県富津市】肉厚なアジフライが美味しい!磯料理マルゴさんでランチしながら遊んできたよ。
黄金アジ?なんだかすごそう。しばです。 美味しいもの好きな先輩に連れられ、富津まで遊びに行ってきました。 今回の目的地は磯料理マルゴさん。特に「美味しいアジ」を食べれることで評判のお店です。 大満足の訪問になりましたので、紹介させてください...
2018/05/01
2020/02/17
君津エリア
【千葉市若葉区】富田都市農業交流センターで満開の芝桜とネモフィラ
自然が大好き。くろしばです。 千葉で芝桜が楽しめる「富田都市農業交流センター」に行ってきました。 インターネットで調べるとこちらの芝桜がすごい!という情報を度々目にするので、行きたいなあと思いながらも混雑具合などを心配される方いらっしゃる...
2018/04/22
2019/04/22
京葉エリア
1
...
4
5
6
江戸の暮らしや町並みを体験できる。千葉県立房総のむらに行ってきた。
子供が夏休みの日記に書く事ないというので、以前から気になっていた体験型の博物館「房総のむら」に行ってきました。 江戸の街並みや、色々と懐かしいモノづくりの体験ができるという事で、写真好きとしては一度遊びに行ってみたかった場所です。 ちょう...
2019/08/14
印旛エリア
千葉の雲海スポット(鹿野山九十九谷展望公園)を撮影に行き、想像以上の霧に包まれてきた
千葉県で雲海が見れるってご存知ですか? 君津市にある鹿野山展望公園では、条件さえ合えば1年を通して雲海が発生します。特に秋〜冬にかけては雲海の発生条件が揃う確率が上がるため、狙いやすい季節。 この公園からは、高宕山など上総丘陵が幾重にも連な...
2018/11/12
2020/03/02
君津エリア
電車とレンタサイクルで行く銚子半島日帰り旅行。1日あればこれだけの名所がまわれるよ。
千葉県の右端、銚子市に日帰り観光してきました。というか、里帰りなんですけど。 2019年の抱負に書いていた「地元を紹介する」という目標をそろそろちゃんと実行しようと思いまして。 車で帰るとどうしても決まったところを見て回る感じになっちゃうし、...
2019/06/03
2020/08/22
海匝エリア
千葉近辺に住んでたらきっと遊びに行ったことがある。市川の大慶園でノスタルジックに浸る
千葉県市川市にある巨大なゲームセンター「大慶園」。だいけいえん、って読みます。 ゲーセンといいつつ敷地内には「バッティングセンター」「エンジン付きの本格的なカート」「カラオケ」「卓球」などが設けられ、その充実っぷりは千葉県民により語り継が...
2019/02/20
京葉エリア
千葉の眺望百景「石射太郎山(いしいたろうやま)~高宕山(たかごやま)」をハイキング。
関東百名山にも登録されている、千葉県君津市の「高宕山」を歩いてきました。 標高330メートルということで比較的歩きやすい山ではありますが、同じ千葉県内の鋸山に比べるとかなり自然を残した登山道となり、「山歩き」の雰囲気を十分に楽しめる場所だと...
2019/01/24
2020/02/17
君津エリア
佐倉ふるさと広場のコスモス開花状況(2019/10/20)
先週に引き続き、佐倉ふるさと広場のコスモスフェスタを見てきました。 台風で倒れてしまった花もだいぶ回復し、花数も増えてきましたね。露店やコスモスの掘り取り体験・レンタサイクルなどの出し物も再開され盛り上がりをみせています。 この日は曇りが...
2019/10/21
2019/10/22
印旛エリア
【千葉県富津市】肉厚なアジフライが美味しい!磯料理マルゴさんでランチしながら遊んできたよ。
黄金アジ?なんだかすごそう。しばです。 美味しいもの好きな先輩に連れられ、富津まで遊びに行ってきました。 今回の目的地は磯料理マルゴさん。特に「美味しいアジ」を食べれることで評判のお店です。 大満足の訪問になりましたので、紹介させてください...
2018/05/01
2020/02/17
君津エリア
千葉みなとのK’S HARBORが面白い。お昼を食べて観光船に乗ってきた。
千葉みなとのシンボルと言えばポートタワーが有名ですが、歩いて5分くらいの場所にある「K’S HARBOR」も人気。 リゾート風の建物にはお洒落なレストランからお土産、軽食、花屋さんなど色々なテナントが入居しています。 今回は子供を連れてランチ〜遊覧船...
2018/12/26
2019/01/30
京葉エリア
FUJIFILM X-H1を持ってハイキング。千葉の鋸山に登ってきた。
こんにちは。くろしばです。 千葉県の富津市と鋸南町にまたがる鋸山。 標高は329.4mとそれほど高いわけではありませんが、平坦な千葉県においては数少ない「山の上からの絶景」を楽しめるスポットの一つです。 純粋に登山を楽しむこともできますが、今回は...
2018/08/26
2019/01/30
安房エリア
鋸南町でちょっと早い春探し
千葉県の鋸南町にある江月水仙ロードで開催されていた、水仙まつりを見てきました。 伺ったのは2/2。イベントの最終日ということで水仙の見ごろはちょっと過ぎちゃってたかもしれませんが、その分早咲きの桜や菜の花など春の気配も楽しむことができました...
2020/02/20
2020/03/02
安房エリア
メニュー
検索
目次
トップへ
閉じる